ネイビーママの中学受験ブログ
検索
中学受験
小学校受験
プライバシー・ポリシー
お問い合わせフォーム
中学受験
「あせり」を感じたら事務手続きを
試験って大人になっても緊張しますよね。 中学受験では、その大変な試験を、たった数日のあいだに何回も受けるの...
ボリューミーな過去問
冬になると本格的に過去問に取り組みます。 そのボリュームは想像を絶しています。 過去問の厚いふとんに押しつ...
偏差値が届いても合格者数が少ない
第一志望の学校を決めたら、併願校をあれこれ組み合わせていきます。 わが家では直前まで併願校選びに迷い、かけ...
年末年始をふつうに過ごす
受験というだけで普通の年末年始ではないです。 ですが、いつもの年のようなイベント感はそっと封印。 淡々とお...
わが子に合う学校とは
偏差値や学校の知名度などあると思いますが、たくさんある中学校から選ぶのです。 わが子に合う学校に行ってほし...
されど「出願用写真」
中学受験の出願日が近づいてくる前に、写真の準備が必要です。 出願書類に添付しますが、最近は多くの学校でオン...
受験おわったら「ごほうび」なのか
たくさんの楽しみを先送りする中学受験。 娘の場合、受験後のごほうびは、そう定番中の定番? 「スマホ」でした...
合格したら入学説明会に注意を
中学受験、複数の学校を受ける方が多いと思います。 娘は2月は4回受験しました。 よくいわれるのが、合格した...
「ゆる受験」はむずかしい
中学受験を決めてわが子は塾に通いはじめました。 その一方で、し烈な中学受験競争の情報も耳に入ってきます。 ...
受験生の孤独なお正月
2024年に中学受験をした娘。 冬休みは受験一色、冬期講習で塾通いの毎日でした。 娘の塾は年末年始にも授業...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
…
6
次のページ